Skip to content
医療AI開発学講座
AIとICTで未来を創る
Primary Menu
ホーム
メンバー
研究紹介
活動実績
研究倫理開示
連絡先・アクセス
寄付企業
リンク
当講座は、当院企画情報運営部(大学院医学系研究科医療情報学分野)を協力講座とし、平成30年8月に開設いたしました。高度情報化社会において必要とされる新しい医療・医薬サービスの基盤をAI(人工知能)とICT(情報通信技術)を基軸に開発し、その社会実装を目指します。また、当院においてこの領域に携わる研究者への支援拠点を形成し人材育成に貢献すると共に、診療科や学部の枠を超えた共同研究も展開して参ります。
2022年11月27日
河添特任准教授の論文がDiagnosticsに掲載されました。
2022年11月18日
河添特任准教授が、医療情報学会第5回学術論文賞を受賞しました。
2022年9月9日
篠原恵美子特任助教の論文がJournal of Biomedical Informaticsに掲載されました
2022年7月7日
河添特任准教授の論文がJMIR Medical Informaticsに採択されました
2022年6月24日
医療情報学分野博士課程の早川さんの論文がPLoS Oneに採択されました