2025年8月1日にSIP D1公開シンポジウムが開催されます

⽇時: 2025 年8 ⽉1 ⽇(⾦)13 時30 分〜15 時15 分

開催形態:オンサイト+ ZOOM webinar

参加申し込み必要:https://angex.jp/script/mailform/nexehrsreg/  

案内PDF

ご挨拶 河添悦昌

SIP3-D1 「医療機関・ベンダー・システムの垣根を超えた医療データ基盤構築による組織横断的な医療情報収集の実現」研究責任者 (東京⼤学⼤学院医学系研究科・特任准教授)

プログラム

⼝演

  1. SIP3-D1研究開発の概要と開発状況 研究責任者 河添悦昌
  2. 電⼦カルテと部⾨情報の統合 中村直毅(東北大学病院メディカルITセンター・准教授)
  3. FHIRによる医療データの標準化と統合化 ⼤江和彦((⼀社)NeXEHRS・代表理事、順天堂⼤学大学院健康データサイエンス研究科・特任教授)
  4. 標準テンプレート⼊⼒JASPEHR 美代賢吾(国⽴健康危機管理研究機構システム基盤整備局 医療情報管理部・部⻑)
  5. がん診療情報の統合化と⼆次利⽤に向けて ⼩⼝正彦(がん研究会有明病院・医療情報部・部⻑)
  6. ベッドサイド情報の⾃動取得に向けて 結城 崇((株)最中屋 CEO)、⿊⽥知宏(京都⼤学医学部附属病院情報企画部・教授)

全体質疑(15分)

閉会の挨拶

名刺交換

問い合わせ先メール:office@nexehrs-cpc.jp

主催:東京⼤学⼤学院 医学系研究科 医療AI・デジタルツイン開発学講座

共催: ⼀般社団法⼈NeXEHRS

会場: 伊藤国際学術研究センター B2F 伊藤謝恩ホール(東京都⽂京区本郷7丁⽬3−1 東京⼤学本郷キャンパス内)

 

アクセス:https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/iirc/ja/access.html